忍者ブログ
自由主義と共産主義の間、グローバリズムとナショナリズムの間の今は何処? <外道たちの最中で> 切ない事情 
[1] [2] [3
Posted by - 2025.05.05,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 残心 - 2015.07.25,Sat
風 「君と歩いた青春」


最近の唄はちっとも良いと思わないのは歳のせいか?
こうなると流行ではなく、もうただ好みの問題。
そうなってくると昔なつかしのフォークソングもたまにはいいんじゃ・・。

正やんも最近はただの音痴なおじさんになったけれども、当時の「風」の頃はよかったね。

風  「海岸通」

拍手[0回]

PR
Posted by 残心 - 2015.04.25,Sat
横山輝一 「Truly」


車の中でよく聞いてました。 大変懐かしい。 いい曲多かった。

横山輝一 「プレッシャー」

拍手[0回]

Posted by 残心 - 2015.04.21,Tue
テレサ・テン 「別れの予感」


若き頃、職場の若い子らがカラオケで歌っていたのを聞いて好きになった曲です。

テレサ・テン 「時の流れに身をまかせ」

拍手[0回]

Posted by 残心 - 2015.04.17,Fri
90年代のミュージックシーンは素晴らしかった!

DEEN 「このまま君だけを奪い去りたい」


当時は次々といい曲が出てくるので普通に思っていたが、今の状況を考えると天国だったね。

DEEN 「瞳そらさないで」

拍手[0回]

Posted by 残心 - 2015.04.14,Tue
90年代のミュージックシーンは素晴らしかった!

WANDS 「もっと強く抱きしめたなら」


当時は次々といい曲が出てくるので普通に思っていたが、今の状況を考えると天国だったね。

WANDS 「世界が終るまでは」

拍手[0回]

Posted by 残心 - 2015.03.24,Tue
レミオロメン 「3月9日」


今まであまり注目してなかった曲だけど、この前たまたまテレビで聞いて「きれいな曲だ」と素直に思ったのでした。
相当乗り遅れてますけどね・・・

拍手[0回]

Posted by 残心 - 2015.03.09,Mon
神谷千尋   空よ海よ花よ太陽よ  


この歌は沖縄民謡ではなく、神谷千尋のオリジナルのようですが、神谷千尋の家は沖縄民謡で有名な一家らしいですので、十分沖縄色に染まった曲となっているようです。

また、若手の沖縄アーチストが現れたようです。

PW無情 上間綾乃

拍手[0回]

Posted by 残心 - 2015.02.28,Sat
沖縄民謡 安里屋ユンタ 


最近、何だか沖縄民謡が大好きです。
三線の音もいいですね。
同じ南国ではウクレレもありますが、三線はちょっと違って渋さもあります。

安里屋ユンタは有名な曲のようですが、沖縄民謡には他にも良い曲がたくさんあるようですね。


Lucy - ウムカジ (UMUKAJI) -

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
残心
性別:
非公開
最新コメント
[06/10 zansin a]
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]