忍者ブログ
自由主義と共産主義の間、グローバリズムとナショナリズムの間の今は何処? <外道たちの最中で> 切ない事情 
[1] [2] [3] [4] [5
Posted by - 2025.05.05,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 残心 - 2015.05.30,Sat
先生がこんなだと生徒は・・・。
君が代不起立で懲戒処分 高裁が取り消す判決  (NHK)

《 勝手に要約 》

東京・町田市の市立中学校の教員だった女性が、平成19年の卒業式で君が代を斉唱する際に起立しなかったことを理由に、東京都教育委員会から停職6か月の懲戒処分を受けたのは不当だと訴えていた。

1審は、元教員は過去にも減給や停職1か月と3か月の処分を受けたにもかかわらず、再び起立しなかったとして訴えを退けた
28日の2審の判決で、東京高等裁判所の須藤典明裁判長は「処分を機械的に重くしていくと最後は免職処分になり、自分の思想を捨てるか、教員の身分を捨てるかの選択を迫られる。憲法が保障している個人の思想や良心の自由の実質的な侵害につながるものだ」と判断して、懲戒処分を取り消すとともに10万円の賠償を東京都に命じた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
教師いわく 国の儀礼に 従うな       某国の諜報員
団結は 侵略するのに 邪魔なのだ     侵略する帝国
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どこの国の税金で給料もらっているんだか。
教員が起立しなければ生徒が起立しないのでは?
誰もがそうなら当たり前の儀式が成立しない。
それが狙いか!

※ 自由 = わがまま・勝手

拍手[0回]

PR
Posted by 残心 - 2015.05.18,Mon
TPP交渉なんて早くやめればいいのに・・・。

【TPP】誠に非民主的な“自由”貿易交渉、しかも米議会は時間切れ間近[桜H27/5/15]

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
向うでは 普通に読める 条文案     日本のTPP交渉
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
関岡氏の解説はとても有益。
米国では「条文案」を議員のみならず民間企業の者まで読めるのに、日本では議員ですら読めないのは不公平過ぎないか?

拍手[0回]

Posted by 残心 - 2015.05.02,Sat
危ないことが起こっているが・・・。
ダーティボム?? 480マイクロシーベルトって?? (月夜のぴよこ と 空耳うさぎさんたち)

豊島区で480マイクロシーベルトの線量 

東京都豊島区池袋本町4丁目の区立公園で毎時480マイクロシーベルトの放射線量。公園を立ち入り禁止に。
http://www.47news.jp/FN/201504/FN2015042301001738.html

官邸へのドローン落下事件も放射線物質が確認されたみたいだけど・・・

続いて起こっている点と480マイクロシーベルトという値から考えて自然界にあるはずがないもの。

あの反原発の放射脳のみなさんが四六時中ガイガーカウンターもってうろうろしててもみつかってなかったわけだから、最近の汚染だよね。どれくらいの範囲を汚染しているのかわからないけど。

わたしのブログの軍事顧問が、これはダーティボムレベルだねと言っていたよ。
―――――――――――――――――――――――――――――――
ダーティボム 放射性物質をまき散らす「汚い爆弾」をテロリストが使用する可能性は否定できない
http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/597.html

官邸のドローンの件もあるんで、
注意が必要。テロの可能性もある。
http://www.47news.jp/FN/201504/FN2015042301001738.html

首相官邸に落下したドローンから「セシウム」 「いたずらというより、明らかなテロ行為」と衝撃広がる
http://www.j-cast.com/2015/04/22233706.html

通常の東京都の放射線値って 0.030μSv/h 前後 すくなくとも、「れいてん、れいなんとか。」くらい。

しかも公園の遊具付近だけとか…自然じゃ遊具付近だけ汚染されているなんて、ありえないし
随分前から設置されてる物がいきなり、値が上がるわけがない。

どう考えても人為的なんだが…

ドローンは禁止空域をもうけたり登録制度にしたりするみたいだけど、テロ対策も強化するべきだとおもうよ。

ドローン購入、登録制に 官邸周辺の飛行制限  :日本経済新聞 
http://jin115.com/archives/52077367.html

大使館員に怪我でもさせてたらどうなったことか………

<ドローン>英国大使館に誤って落とす…東京MXテレビ
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150424-00000002-mai-soci

ちなみに、山口組と一和会の抗争では、エンジンのラジコンヘリにダイナマイトを搭載したものを、兵庫県警が押収しました。AMとFMで周波数帯が限られていますので、ジャミングするか、全バンドの電波を送信すれば、一発で落とせます。

ドローンとダーティボムもどきの人為的?な汚染、どちらにしてもかなり危ないことが起こりつつあるようなので警戒してほしいね。

小さいのでなかなか警戒は大変だし、やっぱり、首相官邸に上空警備の87式を置いておく時代なのかもしれないです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
彼の国の 付け火のごとき 放射能      大震災経験者
放射能 まいて何かが 伝わるか       反原発派
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
組織犯罪の噂もある。
別件だが最近神社などで、油をまかれたり、放火があったりと物騒この上ない。
罰当たりどもめが!

拍手[0回]

Posted by 残心 - 2015.04.30,Thu
どっちが悪いのか? まったく分からない。
この問題、今年の7月頃に(通名禁止によって)何らかの結果がでるのだろうか。
在日男性に本名強要、慰謝料支払い命令 静岡地裁  (朝日新聞・goo)

 静岡県の40代の在日韓国人の男性が、勤務先の社長に日本での通名ではなく本名を使うよう強要され、精神的苦痛を受けたとして、社長に慰謝料330万円を求めた訴訟の判決が24日、静岡地裁であった。大久保正道裁判長は、社長に55万円を支払うよう命じた。社長側は控訴する方針。

 判決によると、男性は日本で生まれ育った。通名を使用していたが、2012年11月と13年1月に勤務先で社長から「朝鮮名で名乗ったらどうだ」などと言われた。判決で大久保裁判長は、通名を使うことは男性のアイデンティティーの中核を成していると指摘。社長の発言について「著しく不快感を与えるもので、自己決定権及びプライバシー権を実質的に侵害する」と男性側の主張を認めた。

 判決後、男性は「金額の問題ではなく、自分の主張が認められて満足している。自分は日本人だと思っているし、これからも通名を名乗っていきたい」と話した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本名を 名乗ればいいと 言えば罰        常識人
偽名こそ アイデンティティーの 中核なり    在日の常識
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近の裁判判決は疑問符が付くものが多いように感じるが気のせいか。
特に原発関係と在日ヘイト関係は変でしょ。
司法(法曹界)は、政治や一部勢力と絡み過ぎでは?

在日韓国人に「本名を名乗ったら?」と言った社長に慰謝料支払い命令  (KAZUYA Channel)
在日に「本名使え」で慰謝料支払い命令!静岡地裁・履歴書に偽名記入を認めた「日立就職差別事件」 (coffeeさんのブログ)

拍手[0回]

Posted by 残心 - 2015.03.23,Mon
『「純国産OS-TRON」は不逞三国人孫正義に潰された。』

  ・トロンは孫が潰した  (楽さん・掲示板)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あの時に 潰したゆえに 今がある         孫 正義

正当に 競争してたら 良い製品(もの)が   トロン製作者

流された 生まれていたら イケていた      純国産OS

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

現在ではネットを止められると、社会は大混乱になる。
元々マイクロソフト以外のソフト、日本製のOSが実用段階にあったことなど誰も憶えていない。

産業上のことだけでなく、安全保障上でも日本独自のOSが必要だと考える。

  ・大きな何かが世界を動かす? (ボディスラム 不易流行への道)

拍手[0回]

Posted by 残心 - 2015.03.19,Thu
大集団で島に群がり、サンゴを密漁した中国船団。
そのうち一人しか捕まえられずに、その一人が「懲役1年6月、罰金400万円」とは?

 ・中国人船長に懲役1年6月求刑 サンゴ密漁問題  (産経)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

やさしいね このくらいなら また来るよ  中国人船長、謝華文


このくらい やってもすぐに 忘れられ    中国共産党

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

当時、新聞・テレビなどの主なメディアは現状を詳しく報道せず、しばらく経つともうまったく報道しなくなった。
だからみんなもう忘れたのでは?

拍手[0回]

Posted by 残心 - 2015.01.02,Fri
年頭にあたって、天皇陛下のご感想が発表されました。

「日本のあり方考えていくこと極めて大切」 天皇陛下ご感想(全文)  (産経)

『 昨年は大雪や大雨、さらに御嶽山の噴火による災害で多くの人命が失われ、家族や住む家をなくした人々の気持ちを察しています

 また、東日本大震災からは四度目の冬になり、放射能汚染により、かつて住んだ土地に戻れずにいる人々や仮設住宅で厳しい冬を過ごす人々もいまだ多いことも案じられます。昨今の状況を思う時、それぞれの地域で人々が防災に関心を寄せ、地域を守っていくことが、いかに重要かということを感じています。

 本年は終戦から七十年という節目の年に当たります。多くの人々が亡くなった戦争でした。各戦場で亡くなった人々、広島、長崎の原爆、東京を始めとする各都市の爆撃などにより亡くなった人々の数は誠に多いものでした。この機会に、満州事変に始まるこの戦争の歴史を十分に学び、今後の日本のあり方を考えていくことが、今、極めて大切なことだと思っています。

 この一年が、我が国の人々、そして世界の人々にとり、幸せな年となることを心より祈ります。』                                         


「戦後70年の節目の年」、「満州事変に始まるこの戦争の歴史を十分に学び、今後の日本のあり方を考えていくことが、今、極めて大切なことだと思っています」とあります。

陛下も「日本史教育」の自虐史観について、そろそろ真実を語る必要性を柔らかく述べられているのではないでしょうか。

    ・平成27年 陛下年頭の御製  (ねずさんのひとりごと)


拍手[0回]

Posted by 残心 - 2014.06.14,Sat
年金積立金のリスク運用
GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が株式などリスクをとって運用する方針だそうです。
GPIF、年金積立金のリスク運用増めぐり常識を逸脱 政治圧力で機能停止した運用委員会     (Business Journal ) 
「消費税率引き上げの影響等で株価が低迷した場合、政府がGPIFの資金を「株価対策」「為替レート対策」に使うのではないか」などの憶測がある。

「運用委員会は、専門家が運用について専門的かつ客観的に検討する場であり、米澤氏をはじめとする有識者はそのために集められている」とのことだが、運用の判断が政治圧力によって歪められるのでは、運用委員会は必要ない。

ナントカ会議が自分たちの利益になる政策を進めるのとは、この件は違っているが、本来の趣旨に沿っていないのは共通するところだろう。

年金自体が少子高齢化で危ないのに、リスクをとって運用しうまくいけばいいのだが、大損する可能性だってある。
その時はどうするのだろうか。
破綻しそう、ではなく破綻決定になる。

やっぱり諦めて年金不払いにしょっかなぁ~。


今日の踊り場
スピッツ「ロビンソン」です。



ギターのサウンドが抜群。
デビュー当時からなつかしい感じの曲だったのは不思議です。

拍手[1回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
残心
性別:
非公開
最新コメント
[06/10 zansin a]
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]