忍者ブログ
自由主義と共産主義の間、グローバリズムとナショナリズムの間の今は何処? <外道たちの最中で> 切ない事情 
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38
Posted by - 2025.05.07,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 残心 - 2015.04.28,Tue
近々、安倍総理が米国議会演説を行う予定だが、内容を誘導したい連中がうるさい様な。
【上島嘉郎】安倍談話に望むこと(その四)  (三橋貴明の「新」日本経済新聞

(戦後のいわゆるマッカーサー証言)
「日本は絹産業以外には固有の産業はほとんどない。(中略)
綿がない、羊毛がない、石油の産出がない、錫がない、ゴムがない、その他実に多くの原料が欠如している。もしこれらの原料の供給を断ち切られたら、一千万から一千二百万の失業者が発生することを彼ら(日本)は恐れていました。
したがって、彼らが戦争に飛び込んでいった動機は、大部分が安全保障(自衛)の必要に迫られてのことだった
(1951年5月3日、上院軍事外交合同委員会で行われたアメリカの極東政策をめぐる公聴会での発言)

A級戦犯の代名詞のように言われる東條英機は、東京裁判における「宣誓供述書」でこう述べました。

私は最後までこの戦争は自衛戦であり、現時承認せられたる国際法には違反せぬ戦争なりと主張する。私は未だかつてわが国が本戦争を為したことをもって国際犯罪なりとして、勝者より訴追せられ、敗戦国の適法なる官吏たりし者が個人的な国際法上の犯人なり、また条約の違反者なりとして糾弾せられるとは考えたこととてない
―――――――――――――――――――――――――――――――
新聞もテレビもこれに全く触れることなく、安倍談話の歴史的意味を「侵略」や「お詫び」の言葉の有無に矮小化し、敗戦国のままの意識にとどめようとするのは、東京裁判史観に侵されたまま、自らの頭で物事を考え、主張することを放棄した者の姿勢と言わざるを得ません。  (抜粋)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
閉ざされた 言論空間 開く時         戦後保守派
はっきりと 敵と見なせる 和の論調      一般人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
安倍談話は戦後70年を経た日本国の談話であり、今回の安倍演説も米国議会での日本国首相の演説のはず。
他国や他国傀儡マスコミは、口出し無用。

 ・「キーワード」政治の危うさ   (保守ですが何か?)

拍手[0回]

PR
Posted by 残心 - 2015.04.27,Mon
藤井先生がまた大阪都構想の中身をズバッと斬ってくれた。
【藤井聡】徹底解剖! 都構想「賛成」を導く心理操作術 (三橋貴明の「新」日本経済新聞

(都構想推進派の主張は)

1)二重行政の問題だけをことさら強調し、マスメディアとの共犯関係の中で「議題設置効果」でもって、それ以外の重大側面(たとえば、大指の廃止解体等)の全てに「注意」が向かわないように仕向け、

2)「既得権益者」と呼ばれる一群の人々をターゲットにして「シロアリ」などと非難し続け、「ルサンチマン」という大衆心理を喚起することで、大阪市の解体そのものを肯定するように仕向け、

3)「大阪府」の既得権益には一切触れずに「大阪市」の既得権益のみを攻撃することをとおして、大阪市のシロアリ問題のみに「焦点化」させ、

4)それらを通して、一般大衆に市長は「同じ価値観を持っている」と思わせることを通して自らを「信頼」させ、自身が進める都構想に対する無条件的な賛意を引き出すと同時に、

5)「今の大阪はボロボロ」と喧伝し続けることで、「いずれのマイナスがましか」という(ネガティブ)フレームで考えさせるように仕向け、そのフレーミング効果で、一か八かでリスクの高い「都構想」を受け入れるように誘導する──。          (以上抜粋)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
良さそうな 理屈を並べて 扇動す       都構想
粒ほどの まともの理屈で あとぼかす    得意の手法
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
橋本市長との争いは、もう理論的に藤井先生の勝利確定か。
今回、藤井先生が「社会心理現象」として学説的に解説してくれたのが秀逸。
この手法は、政治的にいろんなところで応用されているフシあり。

拍手[0回]

Posted by 残心 - 2015.04.26,Sun
真実の歴史を韓国は捏造し、それを事実にしようと目論む。
消し去られる朝鮮半島の日本府 任那   (日本の面影)

KARA=加羅とは、かつての日本領 任那と呼ばれる地域の、朝鮮半島に日本領なんてなかったとする韓国側の呼称。
―――――――――――――――――――――――――――――――
そもそも古代日本のルーツを侵されることは、日本民族の存立に関わってきます。わかる人にはわかるでしょうが、このことは枝葉末節的な南京大虐殺や従軍慰安婦等の戦争責任問題等より遥かに重要であり、奴らは古代日本と朝鮮半島の歴史、つまり日本のルーツを壊すことに最大限、力を注いでいます
そして日本のルーツを奪われるということは、ズバリ、天皇を奪われることにも直結します。奴らは天皇まで狙っているんです。

いくら日本国内で「朝鮮人は最低だ!」とか騒いでも、それだけでは国際的に見ても何の効力もありません。
しかし、古代日本が朝鮮半島を領有していた事実を強くアピールし、このことが日本及び世界に向けて再度広まることは、現代日本における歴史教育はもちろん、国際的に見ても、いろんな意味で日本の正当性を主張することにつながり、奴ら朝鮮人の捏造史観も完全に論破できるようなります。
―――――――――――――――――――――――――――――――
新編 新しい社会 歴史 (東京書籍)

日本が領有していた日本府 任那を教えないどころか、さらに史実と逆に、日本が新羅らを攻撃して脅かしたような記述になってます。実際は古代日本人が住んでいた地域を唐・新羅連合軍に滅ぼされてます
ーーーーーーーーーーーーーー
まるですべてが朝鮮人から伝わったように、完全に朝鮮人を褒め称えてます
既に韓国では、古代において韓国人が日本本土に渡っていくつかの地域を支配したとまで教えられてます。いずれ日本でも、朝鮮人が海を渡って天皇となり、日本を支配したと表立って言われだすでしょう。日本の朝鮮系右翼は今でもそう信じてますし。
ーーーーーーーーーーーーーー
今の教科書は完全に、子供たちを日本人でなく “地球市民 = 地球人” に洗脳するためのツールと化してます。
―――――――――――――――――――――――――――――――
近代の自虐史観からの脱却も大切ではありますが、それより最重視すべきはルーツとなる古代日本史です。正しい日本人の歴史を取り返さなければなりません。それと、“子供の地球人化”を防がなければなりません。  (抜粋)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
都合よく 歴史を造って 嘘をつく      中韓の常識
真実が 塗り替えられて 学びなし      歴史通
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
古代日本が朝鮮半島の任那という地域を領有していた事実は、日本書記にも三国志にも記録あり。
とにかく中国・朝鮮あたりは歴史の認識が日本とは違うので、日本人はいい加減学ぶべき。
彼らにとって歴史は事実ではない。
プロパガンダとファンタジー。
歴史の事実から何かを学ぼうとする日本とはまったく違う。

 ・『昔の日本はアメリカと同じくらい広かった!』 (日本の面影)

拍手[0回]

Posted by 残心 - 2015.04.25,Sat
横山輝一 「Truly」


車の中でよく聞いてました。 大変懐かしい。 いい曲多かった。

横山輝一 「プレッシャー」

拍手[0回]

Posted by 残心 - 2015.04.24,Fri
長谷川三千子先生の憲法9条についての話が、載っている模様。
第一次大戦後の「戦争違法化論」  (月刊誌『祖国と青年』応援ブログ

 長谷川先生のお話の中で興味深いのが、第一次大戦後にアメリカで起こった戦争違法化の運動の話です。これは一見、「9条の会」の運動と同じように聞こえますが、実はまったく異なるというのです。そして、その「違い」にこそ、「9条の会」の主張のおかしさを裏付けるものなのです。

 以下、「祖国と青年」4月号からの引用です。

 憲法九条は世界に比類のない平和憲法だと言う人は、「世界中でこれしかないということが誇り」と言っていますが、それがいかにおかしいか、というところからお話していきたいと思います。

 先ほど少しお話しましたが、第一次大戦後のアメリカで、戦争はとにかく人と人が殺し合うという大変な犯罪行為なのだから、ありとあらゆる戦争を違法化してしまおう、と主張するレヴィンソンといった人たちが現われ、「戦争違法化」というイデオロギーを打ち立てます。「Outlawry of War」というスローガンを掲げて、一時期アメリカで流行になりました。九条二項の「あらゆる戦力を保持しない」「交戦権を否認する」という考えは、これとよく似ています。

 「交戦権」とは何かと言えば、平時に人が人を殺したら、正当防衛以外は、殺人罪に問われます。ところが、交戦状態においては、人が人を殺しても罪には問われない――これが交戦権の一番大事な条件です。戦争違法化論は、言ってみれば、こういう交戦権はおかしいではないか、人が人を殺したらやはり犯罪だろうという考えから生まれており、主にキリスト教の新教(プロテスタント)、クウェーカーが中心になって主張していました。

 ただ、重要なことは、このアメリカの戦争違法化論は、世界のシステム全体を変えてしまおう、という考えなのです。つまり、アメリカ一国が戦争放棄の憲法を持ちましょう、という話ではないのです。そんなことは、この戦争違法化論を主張する誰一人として考えなかった。世界が丸ごと、一斉に武力行使をやめる、戦力不保持を実現するのでなければ、この戦力不保持の世界的運動というものはできない、と考えていた。ここが大事なポイントなのです。

 実は、不戦条約をつくる時にも、ケロッグとブリアンの交渉のプロセスの中で、全世界が加入したところで初めて発効するものにしよう、という案も出たのです。ただ、実際問題としては、ではどうやって監視するのか、どうやって一斉に武器を放り出すのか、猫に鈴をつける話のように難しいのです。

 いずれにしても大事なことは、一国だけが武装解除しても、一国だけが交戦権を否認しても、何の平和条項にもならないということです。全世界が戦争の権利を持ち、軍事力を持っているところに、ある地域だけ完全に軍事力ゼロとなったら、一体どういうことが起こるか。これは軍事の専門家でなくても、常識で考えれば分かることで、ありとあらゆる軍事勢力がそこを草刈場にして、それが新たな戦争の出発点になることは、火を見るより明らかです。つまりこの第九条二項を文字通りに日本が守ったら、平和条項ではなく、戦争条項になるのです。

 九条二項が戦争の出発点にならない条件があるとすれば――実はこれをつくったマッカーサー自身、それを考えていたのですが――、アメリカ軍が日本全体を自分の基地にすることです。そうすれば日本は草刈場にならず、九条二項は守られる。

 「世界に冠たる九条」をノーベル平和賞として申請しようとする人に対しては、「あなたは米軍基地に沖縄だけでなく、日本中全部を支配してもらうことをお考えなのですね。そうでなければ、これは平和条項ではなくて、戦争条項になりますよ」と言えばいいのです。日本一国だけが完全に軍事力を持たない、交戦権を否認することが、非常に危険であるということは、常識で考えれば誰でも分かる話だと思います。  (抜粋)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
亡びても 九条だけは 守り抜く      九条信者
守り抜く 九条そして 滅びゆく       憂国日本人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どんだけ税金を使って、国会でそんな無駄な議論をしているのか。
中国が日本に侵攻してきた途端に後悔することになるが、それではもう遅い。

拍手[0回]

Posted by 残心 - 2015.04.23,Thu
なんと「部落差別につながるからと、廃止が進められる“お清めの塩”」とのこと。
仏教も乗っ取る、反日・フェミ・同和・在日朝鮮人勢力の猛威 (日本の面影)

『奴らはこうやって、昔からの伝統的価値観、習わしを、差別的で非科学的だなどと批判をなし、日本の精神的儀礼をとめどなく破壊していってるわけです。』
―――――――――――――――――――――――――――――――
『本来、宗教というのは時代の流れに左右されない確固たる精神基盤を築くためのものであるはずなのに、キチガイ フェミや左翼の推し進めた、日本解体政策の最たるものである男女雇用機会均等法男女共同参画法がやたら持ち上げられてます。“セクハラ”なんて、人々の対立を煽って、日本分断工作を推し進める国際フェミ左翼勢力に押し付けられた造語、なんでこんな、本来なら仏教教義とは何の関係もないようなことを、デタラメなコジツケ解釈なして、公式見解として認める必要があるのでしょう。今の仏教界の僧侶たちの精神性の底の浅さ、幼稚で近視眼的な主張を繰り広げる暴力的な勢力に容易に取り込まれてしまう危うさを如実に示しています。』
―――――――――――――――――――――――――――――――
『このように浄土宗のサイトは、どこの左翼・反日団体? どこの同和・在日朝鮮人団体のサイトかと思えるような、ア然とする内容で満ちてます。』
―――――――――――――――――――――――――――――――
『浄土宗や禅宗や日蓮宗とかも、きっとどこも同じでひどいことになってるのではないかという気がします。浄土真宗はさらにひどく、同和・部落団体の主張に同調して、清めの塩廃止に早くから熱心に取り組んでたとか。』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
差別とは なんでも壊す 理由なり      同和関係者
無くなるよ いと古き良き 風習が       歴史研究者
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「清めの塩」すらも文化破壊が行われているようだ。
なんでも部落差別につながるという理由らしい。
仏教ですらもう宗派を問わず惨憺たる状況のよう。

拍手[0回]

Posted by 残心 - 2015.04.21,Tue
テレサ・テン 「別れの予感」


若き頃、職場の若い子らがカラオケで歌っていたのを聞いて好きになった曲です。

テレサ・テン 「時の流れに身をまかせ」

拍手[0回]

Posted by 残心 - 2015.04.20,Mon
「自分が自分が」、「俺たちだけ」の世界では永遠に争うのみ。
【佐藤健志】ゼイリブ(繁栄するのは奴らだけ)  (三橋貴明の「新」日本経済新聞)

経済(活動)とは、「ある特定の共同体(国家、社会、地域など)に帰属する人々が、豊かで安心して暮らせることをめざす活動」の総称である。
ゆえに経済活動が、つねに効率よく利益をもたらすとは限らない。また根本の目標は「特定の共同体に帰属する人々の幸福」なので、当該の共同体とは密接不可分の関係がある。

ビジネスとは、「経済活動の中で、もっぱら効率よく利益をあげることを目標とするタイプのもの」を指す言葉である。特定の共同体の幸福が、この目標よりも優先されることはなく、ゆえに共同体と密接不可分の関係を形成する必要もない。

言いかえれば、
結びつくべき共同体が存在しないところに、「ビジネス」はあっても「経済」はない
ことになります。
―――――――――――――――――――――――――――――――
よって、国際経済が確立される条件は単純明快。
宮沢賢治さんの有名な言葉をもじれば、
世界全体が豊かで安心な暮らしを送れるようにならないかぎり、誰も豊かで安心な暮らしを送っていることにはならない
という意識の、地球規模における定着です。
―――――――――――――――――――――――――――――――
1988年のアメリカ映画『ゼイリブ』  ジョン・カーペンター監督の作品
徹底した新自由主義批判
「繁栄するのは奴らだけ、われわれは操られて搾り取られる」 (抜粋)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
全体の 底上げだけが 幸福路          宮沢賢治
難儀でも 八紘一宇が 理想かな       帝国軍人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
左翼が言う「世界政府」みたいな空想的社会主義は、共産主義的か無政府主義的なものか。
自分たちがよければいい、というだけでは永遠に豊かで安心な暮らしは来ない。

「八紘一宇」というのは上記、宮沢賢治の言葉の意味かと推測。
左翼が言うのと同じようでも、主語が「世界全体」か「一部」かという違いあり。
が、現実には「善人は損し、悪人はびこる」状況が続く。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
残心
性別:
非公開
最新コメント
[06/10 zansin a]
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]