忍者ブログ
自由主義と共産主義の間、グローバリズムとナショナリズムの間の今は何処? <外道たちの最中で> 切ない事情 
[97] [93] [91] [86] [94] [90] [85] [88] [87] [89] [84
Posted by - 2025.05.06,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 残心 - 2015.04.13,Mon
そんなことがキッカケだったなぞ つゆ知らず
日本の義務教育の教科書が無償になったきっかけの事件しってますか?
   (月夜のぴよこ と 空耳うさぎさんたち) 
日本の義務教育は最初授業料などは無償だったけれど教科書は自分で所定のものを買うことになっていた。当時の日本人は貧しく、教科書は高額で買えなかったため兄弟で共有したりやっとの思いで両親が着物を売ったり、働いて節約して教科書を買ったりした姿をみていたので子供達は教科書を命より大切にしていた。そういう時代に起こった事故ー紫雲丸事件。
1955年(昭和30年)5月11日午前6時56分、上り第8便で運航中、同じ宇高連絡船・下り153便大型貨車運航船「第三宇高丸」と衝突して沈没。最大の被害を出した事故であり、国鉄戦後五大事故の1つともなった。この事故で修学旅行中の広島県豊田郡木江町立南小学校(現・豊田郡大崎上島町立木江小学校)の児童などを中心に死者168名を出した。

このときたくさんの児童が亡くなった原因の一つは船が衝突で沈み始めたときに、児童はすぐ逃げようとせず、船室にのこった大切な教科書を取りに帰ろうとしたこのおかげで逃げ遅れたくさんの児童がこの事故で貴い命をなくした。この事故を重く見た当時の政府は二度と悲惨な事故をおこさないために教科書を無償化する決断をした。 <抜粋>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
我のこと 大事にされて ありがたい    無償の教科書
国がする 全ての事を 否定する      革命家
物大事 物の裏には 人がいる       感謝知る者
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
国がやることは全部否定、という人たちがいる。
歴史を学び、成熟することが望まれる。

拍手[0回]

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
残心
性別:
非公開
最新コメント
[06/10 zansin a]
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]