自由主義と共産主義の間、グローバリズムとナショナリズムの間の今は何処? <外道たちの最中で> 切ない事情
Posted by 残心 - 2015.01.10,Sat
ネットなどでよく言われる「Kの法則」について、改めてメモしておきます。
結果がたまたまそうだったのか?
必然的にそうなってしまったのか?
まあそういったものが、「Kの法則」と言われるもののようです。
・戦争は朝鮮半島がついた方が負ける法則なのに (月夜のぴよこ と 空耳うさぎさんたち)これは歴史上の事実のようですので、差別とか偏見だけでもないかもしれません。
この法則通りに、戦争は朝鮮半島がついた方が負ける法則があります。
清についたら清が負けた
露についたら露が負けた
日本に着いたら日本が負けた
ふた手に判れてやりあったら勝負つかず
米に着いたら米が負けた
こういうのが半島がらみの戦争の歴史です。
http://www.h3.dion.ne.jp/~duke/politics/hosoku1.html
結果がたまたまそうだったのか?
必然的にそうなってしまったのか?
まあそういったものが、「Kの法則」と言われるもののようです。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
プロフィール
HN:
残心
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(01/12)
(10/07)
(06/29)
(12/20)
(09/16)
(07/17)
(06/20)
(06/10)
アーカイブ
最新コメント
[06/10 zansin a]
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"