自由主義と共産主義の間、グローバリズムとナショナリズムの間の今は何処? <外道たちの最中で> 切ない事情
Posted by 残心 - 2015.12.16,Wed
古事記の読み方はこういうふうなのか。
大昔から日本には神聖な、哲学というか宗教というか、伝統的な考え方があったのに・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
魂は 身は滅ぶとも 生き続く 魂は永遠
現世の利 求めるの愚は 現世のみ 生き方に余裕
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
肉体は死ぬと無くなり、黄泉の国へ行き、帰ってこない。
魂は死んで、根の堅洲国(ねのかたすくに)へ行き、また帰ってこれる。
大国主命がスサノオに会う、根の堅洲国というのは、魂の世界だったとは・・!
日本人の考え方というのは、「肉体と魂は別物」というのが当然だったのですね。
魂は汚さない、というのが基本だった・・・。
大昔から日本には神聖な、哲学というか宗教というか、伝統的な考え方があったのに・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
魂は 身は滅ぶとも 生き続く 魂は永遠
現世の利 求めるの愚は 現世のみ 生き方に余裕
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
肉体は死ぬと無くなり、黄泉の国へ行き、帰ってこない。
魂は死んで、根の堅洲国(ねのかたすくに)へ行き、また帰ってこれる。
大国主命がスサノオに会う、根の堅洲国というのは、魂の世界だったとは・・!
日本人の考え方というのは、「肉体と魂は別物」というのが当然だったのですね。
魂は汚さない、というのが基本だった・・・。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
プロフィール
HN:
残心
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(01/12)
(10/07)
(06/29)
(12/20)
(09/16)
(07/17)
(06/20)
(06/10)
アーカイブ
最新コメント
[06/10 zansin a]
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"