忍者ブログ
自由主義と共産主義の間、グローバリズムとナショナリズムの間の今は何処? <外道たちの最中で> 切ない事情 
[293] [295] [274] [270] [263] [261] [288] [258] [289] [255] [244
Posted by - 2025.05.06,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 残心 - 2015.12.26,Sat
すべて失くして追い詰められるまで、危機を理解しないかも・・・。
ニューヨーク・タイムズの記事  (ねずさんのひとりごと)

《 勝手に要約 》
いつもなら、日本のA新聞あたりが、ニューヨーク・タイムズに2〜3行の記事が載っただけで、大々的に報道して、大騒ぎするのに、不思議な事にこの記事に関しては、結構大きな扱いの記事であるにも関わらず、日本のメディアではただの1行も報道されません
―――――――――――――――――――――――――――――――
先に要点を申し上げますと、ニューヨーク・タイムズのジョンソン記者は、福島原発の事例をあげ、実際に放射線被害で死亡した人が皆無であったにも関わらず、政府の強制避難によるストレスが1600人もの人の命を奪ったという事実をあげ、旧来の常識にとらわれない、冷静かつ客観的な検証の必要を呼びかけています。
―――――――――――――――――――――――――――――――
日本の原発を停止させ、将来廃止に誘導しようとする政治勢力が、間違いなく日本国内にあります。
この結果、私達の生活はいま、石油を燃やす火力発電頼みとなっています。
ところがもしいま、中共政府によって南シナ海、東シナ海のシーレーンが軍事的に封鎖されれば、日本はその瞬間から石油の輸入ができなくなります。

原発が停止している状態で、石油の輸入まで停止すれば、日本中から街灯も、屋内の電気も消えます。
高層ビルのエレベーターも停止します。
鉄道も停止します。
工場は、全て操業停止に追い込まれ、ショッピングセンターも閉店を余儀なくされます。
日本は、経済も生活も、すべて電力の上に乗っかっているのです。

つまり電力は、日本国家が成立し有効に機能するための基礎インフラです。
そして本来、国家の基礎インフラは、私権を制限してでも、国営で行うべきものです。
世界中のほとんどの先進国が、そのようにしている中にあって、日本だけが、それら国家の基礎インフラを民営化せよと騒いでいます。

しかもその国家の基礎インフラが、外国の工作によって原子力も火力も失われようとしているのです。
そしてその工作に協力することでカネを稼ぐ言論人やメディアに、日本の世論が操作されています
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
非難した そのことにより 死者がでる     どっちが人殺し?
マスコミが 外野でガヤガヤ 邪魔をする    日本に必要な政策
情緒的 意見がいつも 邪魔をする     現実を俯瞰した線引が必要
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
かなりマズイ状況なのだが・・。
政治ってのはリスクに備える政策をすべき立場のはず。
私権を制限してでも、国のために守るべきものは守るべきでは?

拍手[0回]

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
残心
性別:
非公開
最新コメント
[06/10 zansin a]
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]