忍者ブログ
自由主義と共産主義の間、グローバリズムとナショナリズムの間の今は何処? <外道たちの最中で> 切ない事情 
[192] [188] [190] [185] [189] [182] [177] [175] [186] [174] [173
Posted by - 2025.05.06,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 残心 - 2015.07.24,Fri
これは「なぁ~るほど~」って感じ。
要するにアリの世界 ~ 男女共同参画だの左翼の社会ってのは   (日本の面影)

《 勝手に要約 》
「男女平等」なんてほざいてる奴は家畜にされると同じと思ってください。
働きアリでもいい。働きアリは性別がありません。女王アリがいて、その取り巻きに雄アリがいますが、働きアリには性別がないんです。

女王アリや一握りの雄アリが今の人間に近い性質を残してるのみで、大多数の働きアリには男も女もなく働きづめ生まれてくる子供だって、家なんて関係なく、どこの誰の子かなんてわかりゃしない子供は家庭でなく国で育てましょうってのは、正にそれと同じ感覚生まれてくる子供たちを家畜のように一手に国が預かって、一生奴隷として使えるよう洗脳教育
男女雇用機会均等法だの男女共同参画だの、共産主義だのってのは、これと同じ。

婦人解放論なんてバカげたイデオロギー。
これってつまり、女を外に出させて死ぬまで働かせようってイデオロギーなんだからね。子育てとか家庭とか、そういう大切なもの放り出させて
”女性解放”なんて捻じ曲げられた甘い言葉で、その先に女の自由があるなんて考えるのは愚の骨頂、情弱(情報弱者)もいいところ。

アリの世界では、働きアリには性別ないし、全員が“平等”に働いてますよ~。
ただし、働きアリではない、ごく一部の女王アリと雄アリがいますけどね。
フェミニズムで女まで家庭の外に出て、男女分け隔てなく働くのって、そういう働きアリになるってことですよ。そんなのが理想の社会と信じれるなら、狂った女権を主張して、どうぞフェミや男女平等社会に向かって突っ走ってください。
そんなの冗談じゃないって人は当然、男は男らしく、女は女らしく、女は男を立てながら自ら子育てシッカリやって家庭を守る、そういう家族像がスタンダードな社会を目指しましょうね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
増えていく 男女平等 働きアリ      性別もない奴隷
働きアリ 増えて文化も 衰退し     国柄もないグローバル化
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「働きアリ」とは何ともいい表現。 とても分かりやすい。

フェミニズムは、伝統や文化を破壊する、保守とは真逆のもの。
一昔前は、「フェミニスト」と言えばレディーファーストのかっこいいイメージがあったがあれは何だったのか?

拍手[0回]

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
残心
性別:
非公開
最新コメント
[06/10 zansin a]
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]